My Life

<2002年6月>


2002/06/30

6時30分に起きてすぐに洗車。
クルマをきれいにしてからBRASHBOYにお出かけ。
C−ONEのアンダーカバーを取り付けてから、ボディ下部からの
雨水の撥ね上げがひどく、エアクリが雨水を吸ってしまいそう、
と社長に以前話していたら「よさそうなパーツが入ったから」と言われ、
取り付けに行ったのです。

これがそのパーツ。
MR2のパワーインテークに含まれているガードがぴったりのサイズで
取り付けできたのです。

取り付け後、社長と話していて「(SS-Iで)パワーアップするには」という話になったんですが
○ターボ:エキマニをワンオフで作ることになるので非常に高価。
○S/C:キットが発売されたとしても60万近くなるので、やっぱり高価。
○4連スロットル:スロットルは高価である。
ということで、費用に見合った強化が出来るかというと??てな感じ。
最終的には
○2ZZエンジンへの換装
となるのですが、それをやるんだったらSS-IIに買い換えたほうが
お得って感じだし……
まぁ、パワーアップするまえに、ドライバーがスキルアップする必要があるんですが^^;


<大きな画像はこちら>

そうそう。忘れてはいけないのが「S-works」製ステッカーの貼り付け。
BRASHBOYさんに行く前に貼っていたのですが、写真撮影は帰ってきてからでした^^;
きれいな仕上がりに大満足です。

帰宅後、彼女と買い物に出かけ、ついでにエンジンオイル、ミッションオイルの交換を
スーパーオートバックスにて実施。
なぜだか非常に混んでいて、受付から作業終了まで2時間以上かかってしまいました。
やっぱり、作業をするなら平日ですね。

……と、ここまでが29日の出来事。
今日は一日事務当番として受付に出勤。
何事もなく、平穏無事に一日が過ぎたのでした。

2002/06/28

なんだかとってもせわしない一日。
でも、それなりの成果はあった……かな?

仕事が終わってから、
スーパーオートバックスにてアライメント調整!
KASSIEさん、モリカワさんからアドバイスをいただいていたので
(ありがとうございますっ!_(._.)_ )
また、担当してくれたメカニックのお兄さんもサーキットを走る人だったので、
非常にスムーズに、かつ気持ちよく作業をしてもらえました。
……しかし、2時間半もかかるとは予想外でしたが……^^;

アライメント調整前の値
 

トー

キャンバー

フロント

左:+4.5mm
右:+2.0mm

左:-0度28分
右:-0度15分

リア

左:+4.8mm
右:+1.4mm

左:-2度29分
右:-2度37分

フロント側の狂い、また左側の狂いが気になりますねぇ。
原因としては
○ 筑波山での「ガードレール突撃事件」
○ エビスサーキットでの「コースアウト突込み事件」
が考えられます。
で、今回は次のように調整してもらいました。

アライメント調整後の値
 

トー

キャンバー

フロント

左:+0.5mm
右:+0.5mm

左:-2度00分
右:-2度00分

リア

左:+2.5mm
右:+2.5mm

左:-2度40分
右:-2度47分

調整後の試乗、および帰り道で感じたのは、
「コーナリングがさらに気持ちいい!」ということ。
ステアリングをきって、旋回し始めてからの動きが、
しっかりしているというか、きちんとタイヤに仕事をさせているというか……
すぱっと曲がってくれて気持ちいいのです!
またドライブする楽しみが、サーキット走行の楽しみが増えました(^.^)

2002/06/27

また、うちの部署に新人が来ることになりました。
これで7人の大所帯に……しかも、みんな女の子!
肩身が狭いと嘆くべきか、それとも喜ぶべきか……?^^;

2002/06/26

今日も今日とて、なぜか忙しくなってくるお仕事。
いつの間にか自分の担当になっている仕事があったり、
ちょっと納得出来ないことがあったりもするけど、
そんな時は、クルマが少なくなってきた23時過ぎに
ちょっとドライブで気分転換。
スピードを出すわけでもなく、何をするわけでもなく、
ただただ、走っているだけ。
それだけで、満足。

……まぁ、欲を言えば、サーキット行って思いっきり走りたいところですが^^;

2002/06/25

う〜ん……純正ECUはやっぱり安定するなぁ。
これにS−AFCなどで燃調を補正してやるってのもいい方法かも……
純正ECUの使い勝手を残しつつ、S−AFCでパワーを引き出す。

2002/06/24

純正ECUからパワーFCに戻して、深夜のドライブ♪
やっぱり加速感、力強さが全然違うなぁ、こっちの方が走りやすいなぁ……
と思ってエアコンつけて気分よく走っていると、赤信号。
おお、止まらなくては……と減速してからクラッチを切り……
エンスト(T_T)
あら?
原因は完全に取り除いたはずだったのに……?
もしかして、週末のトラブルとは別にもうひとつ、原因があったのでは……
もともとパワーFC+ZZTセリカの組み合わせはエアコン使用時のアイドリングが
不安定になるという症状(“仕様”?)があったのですが、
ZZT231についてはかなり改善されているみたいだし、そのクルマにあわせて
セッティングを出すだけでかなり改善されるらしいのです。
しかし、ぼくのセリカは去年にセッティングしたっきり。
そして今回、駆動系の交換により機械的にも
アイドリングが不安定になりやくなった結果、
機械的+パワーFC的に不安定になり、回転が一気に落ち込んでストールする
という現象が発生している、と考えられます。
まぁ、純正ECUに戻せば問題なく走れることだし、
明日朝一番で交換して、時間があるときにBRASHに持ち込んで、
社長にもう一度セッティングを出してもらうことにしよう。
それに、純正ECUだと気兼ねなくエアコンを使えるし!

2002/06/23

今日は彼女が買う(かもしれない)ナビを見るために、
スーパーオートバックスとオートバックスにお出かけ。
DVDナビだと結構安くなっているようで、
2DINサイズのCD/MD付きのモデルでも20万弱程度で
買えることが判明。
確かにナビがあると便利だし、2DINサイズに収まるなら
スペース的に問題ないし、CDが使えるのはうれしいし……
と、いつの間にか自分のほうが真剣に考えてしまっていました^^;

2002/06/22

イチロウさんのHPの掲示板に
「5万キロ達成!まだまだクルマは好調!」
と書き込んだ翌日の21日。
実はセリカが絶不調だったのです。

21日の昼過ぎ。
業務の関係で職場の人と一緒に柏のオフィスにセリカで移動していました。
オフィスまでもうすぐ!というところで、エンジンがストール。
ここしばらく、エアコンを使っていたりするとストールすることがあり、
パワーFCには「エアコン使用時にアイドリングが不安定になる」という“仕様”が
あったため、仕方がないと思っており、またすぐに再始動出来るから
問題ないと思っていたのですが、再始動できなかったのです。
いや、始動はするのですが、アイドリングせず、回転が落ち込んでしまうのです。
エンジンスタート→ブォォン→ストン……てな感じに。
アクセルを開けていると回転し続けてくれるのだけど、
スーパーセブンのような感じの排気音になってしまい、いかにも不調な感じ。

なんとかオフィスの駐車場にクルマを入れ、すぐにBRASHBOYに電話。
一通り症状を伝えますが「症状を実際に見てみないとなんとも言えない。
パワーFCに原因があるのかもしれないから、純正ECUに戻すと改善するかも」
とのこと。
しばらく時間が経ち、少しエンジンが冷えてからもう一度始動させてみましたが、
結果はやはり同じ。
仕方がないので純正ECUに交換するべく、セリカをオフィスにおいて帰宅。

翌日(つまり、今日)。
数ヶ月ぶりに倉庫で発見した純正ECUを持ってオフィスへ。
まずはバッテリーのマイナス端子を外してしばらく放置してから、作業開始。
ECUボックスのふたをあけ、端子を外し、パワーFCを取り外し。
おお、こんな外見をしているのか……と少し眺めてから、純正ECUへ交換。
そしてドキドキしながらエンジン始動。
……ダメです。やはりアイドリングせずにストールしてしまいます。

パワーFCが原因でないとすると、他に原因は……
やはりエンジンを酷使しつづけているからかなぁ……
ということは、エンジンのオーバーホール、最悪は乗せ換え?
どうせ乗せ換えるんだったら、2ZZか3Sエンジンがいいなぁ。
でも待て。費用はどれぐらいかかるんだ?
もしかしたら、このセリカを手放さなくてはならないのか?
そしたら中古車を買って「With My Civic SiR(EG」とか、
「With My Beet」とか「With My ROADSTAR(NA6)」とかになってしまうのか?

ん?
エンジンからインマニにつながっているホース……
これ……抜けている!?
何度も何度もエンジンルームないのホースが抜けていないか、
センサー類の端子が抜けていないかチェックしていたはずなのに、
ふと目についた抜けているホース。
もしかして、これが原因か?
ホースをぎゅっと差込、金具で固定。
恐る恐るエンジンを始動。
ブォォン………ンンン……ンンン……
アイドリングしています!
そのまま、とりあえずクルマが少ない道を選んで近所を一周。
問題ないようです。

よかった!
BRASHの社長に電話してみると
「おそらく原因はそのホースが抜けていたからでしょう。
パワーFCに戻しても問題ないと思いますよ」とのこと。
これにて一件落着!

終わってみれば、普段もっと注意してエンジンルーム内をチェックして、
ホースなどに気をつけていれば未然に防げたであろうこと。
また、症状が軽いうちに放置せずによくチェックするべきであったことを
痛感してしまいます。
このエンジン・ストールがクルマが多い道で起こっていたら……
ぞっとしてしまいます。
せめてクルマが少ない道に入るまでは!
と、セリカさんががんばってくれたと思い、これまで以上に大切に
走っていこう、と新たに思ったのでした。

2002/06/20

「職場での人間関係」というものに対して、考えてしまいます。

ぼくは職場は職場。飲み会とかは嫌いだし、上司にお酒を注ぐとか、
いやな事(歌を歌う、芝居をやる)は絶対にしたくないし、
無理に話をする必要はないんじゃないかって思うんです。
そういうことをする暇があるんだったら、お互いに仕事をして、
その結果を出したほうがよいのではないかと。
今の社長がそんな感じの考えなんですよね。
お中元とか、お年賀とか、接待とかやっている暇があったら
仕事をして結果を見せなさい、と。それが一番である、と。

ところが、今の職場はそうじゃないんですよね。
一番嫌いな、古い日本的な体質があるんですよね。

去年の那須の走行会前夜。
自分の歓迎会ということで、仕方がなく飲み会に参加したんですが、
二度と行くものかと思いました。
翌日早いからと言っても聞く耳もたず、いったい誰のための会なのか、
いやな思いをしてまでもいなくてはいけないのか。
本当に、二度と行かないようにしようと思ったのです。

その後、2回飲み会の席がありましたが、理由をつけて欠席。
ひとつは「食事会だから」という話だったので参加するつもりだったのですが、
実は飲み会だったのでとたんに行く気をなくし、遅い時間まで仕事をして
作業一気に片付けて、欠席。

職場の人は(ある人を除いて)きらいじゃないし、
お酒を飲むのもきらいじゃないんだけど、
職場の飲み会となると、いやなんですよね。
二度と行くものか、と思うくらい。

職場に新人が入ってもあまり話せないしね。
共通する話題が何なのかわからないし、何をどう話したらいいのかわからない。
だったら無理に話す必要はないのではないか?
お互いに仕事を通じて自然に話をするようになるのでいいんじゃないか?
って思うんです。

「接待」ってのも不思議ですよね。
だれも「接待」を楽しんでなんかいないのに、やっている。
じゃあ「接待」なんてしなくてもいいのでは?

……って、それはだめらしいのですねぇ。
おととい、彼女に色々と話されてしまいました。
いくら嫌でも、正しくなくても、ここは日本だし、職場は日本的な職場であり、
社長の考え方は少数派である。
だから、職場の飲み会には参加しなくてはならないし、
「接待」したり、されたりしなくてはいけないし、
新人とはがんばって話をしなくてはならない。
そうやってコミュニケーションを作っていかないと
職場で一人になってしまう。

そのように話してくれた彼女には感謝感謝だし、
本当にありがたいことだと思う。
僕が気づかなかったところを教えてくれるし、
アドバイスをしてくれる。
本当に、感謝感謝です_(._.)_

だけど、つらいですね……
一人になるのは全然平気だし、仕事に結果を出していれば
それなりの対応はしてもらえるからいいのだけど、
やっぱりそれだと「だめ」らしいのです。
がんばって話をして、飲み会にいってストレスをためて……
なんだか、今の職場で仕事をするのがひどく憂鬱になってしまいます。

……というわけで。
今日の日記は職場に対して思うことと、大量の愚痴と、
そして彼女への感謝でした。

そして明日も仕事です……^^;

2002/06/19

早起きして、しのいサーキットへ。
8時にゲートが開き、受付を済ませると……
なんと!
第1ヒートの走行は僕一人!
貸切状態で走れるのです!
気持ちいいですね、他にクルマがいないと。
気を使わなくてすむから集中できるし。
第2ヒート、第3ヒートも3台程度の走行台数だったので
非常に走りやすかったのです。

LSDの効果。
なんとなくわかった感じですが、ダンスシケインが難しくなってしまいました。
そこ以外はなんとなくスピードを乗せたまま走れるようになった感じがします。
……まだまだ練習が必要のようです。
ちなみに、本日のタイムは54秒325でした。

2002/06/18

今日はあいにくの雨だったのですが、明日は晴れ!
しのいサーキットのフリー走行に参加予定です。
朝5時に起きて、5時30分過ぎに出発。
余裕を持って8時のゲートオープンを目指す予定です。

走行は3回の予定。
1回目の走行で交換したパーツの感触をつかんで、
2回目の走行はパーツになれることを目的。
3回目の走行でアタックする予定です。

ただ、今日の雨がなかなかの降りだっただけに、
朝の走行時間はウェットの可能性があるみたい。
気をつけなくては……!

2002/06/17

職場で仕事の手順に関するトラブルがあり、
多くの人が今日に予定していた作業を中止して、
月末に再度行うことになってしまいました。
それはいいのです。
そうしないとトラブルを背負い込むことになりかねなかったのですから。
問題は、その「多くの人」がいる部署の主任クラスの人。
作業の中止に対して“自分の都合による”文句しか言わず、
お客さんのことを考えず、さらに自分の部下に対する説明まで
他人に任せようとするのです。
主任の仕事って、文句を言うことだったのでしょうか?

2002/06/16

今日はブレーキパッドの慣らしを兼ねて、
彼女とドライブに行ってきました(^.^)

渡良瀬遊水地経由で佐野の花センターに行き、
帰りに彼女が賞与で買う(かもしれない)カーナビを見て、
近所の公園でのほほんとして、ホームセンターで買い物をして、
彼女を送ってから、帰宅。

クラッチの操作にだいぶなれてきたのか、
かなりスムーズに運転できるようになってきたのですが、
助手席の様子を見ているとまだまだだということがわかります。
シフトチェンジの度に体が動いているんだもの^^;

LSDは交換直後よりも効きを意識しなくなってきました。
体が自然に慣れてきて、意識しなくてもそれなりの操作を
出来るようになってきたのでしょうか?
サーキット走行でどんな挙動をしめすのか、楽しみなところです。

ブレーキパッドは交換直後に比べて、効きが落ちた感触。
これも体が慣れてしまったのか、
それともパッド表面がまだなじんでいないのか……?

2002/06/15

ブレーキパッドの交換完了!
純正パッドからENDLESSのNA-Mにしたのです。
19日までに慣らしを終えて、しのいサーキットに行く予定!
ただし!雨が降っていなければ^^;

2002/06/13

走行距離500キロを超えたので、
慣らし運転終了ということで、クラッチオイルとついでにエンジンオイル交換。
クラッチオイルに鉄粉がほとんど混じっていなかったということだけど、
まだ慣らしきれていなかったのかな?
お店の人とちょっと話して、あと1000キロ〜1500キロ走ってもう一度交換することに。
ということは今月末の給料日あとに交換ですねぇ。
うむ。
今度からは奇数月にオイルフィルターを交換して
偶数月にクラッチオイルを交換しよう。
……ああ、維持費でお金が……^^;

2002/06/11

柏のオフィスで、以前にやっていた“DTP”仕事の日。
印刷会社に連絡して納期と価格の交渉をしたり、
必要なデータの加工やトレースをしたり、
アプリの使い方を教えたり、なかなか忙しい一日。
でも、久々にDTPをやっていると楽しいもんです。
これが毎日になってしまうと(T_T)ですが……^^;

強化クラッチのつなぎ方がなんとなくわかってきた感じ。
以前は2000回転ぐらいでなんとなくつなげていたけど、
今度は3000回転ぐらいにきっちりあげてやらないと
がくがくっとなってしまうことが判明。
また、半クラッチの領域もなんとなくわかってきたような……
狭いし重いけど、慣れればスムーズに走れそうな予感。
丁寧に扱いつつ、精進あるのみ、です。(^.^)

2002/06/10

今日はLSDやクラッチの慣らしの日。
いつもの出勤時間に家を出てまず目指すは犬吠崎。
GW中に彼女と出かけたコースで目指しますが……
微妙に道を忘れていて、ところどころで間違えつつもお昼に到着。
不思議なもんで、かかった時間は同じぐらいなのに
とんでもなく遠く感じてしまいました。
エキゾースト サウンドとお気に入りの音楽を連れてドライブもいいけど、
誰かと一緒っていうのもいいもんだなぁ……と、
ちょっとさびしくなってから犬吠崎を出発^^;
(ちなみに、彼女は今日はお仕事……)
今日はまだまだ先を目指します。
銚子有料からビーチを全然通らない九十九里“ビーチライン”に入り、
海岸線近くを走る九十九里有料へ。
有料の終点近くのパーキングで遅めの昼食をとり、Uターン。
九十九里有料からビーチを全然通らない九十九里“ビーチライン”、
ちょっとそれて「はにわ道」に入って、成田を抜け、R356に入り帰宅コースへ。
帰宅したのはだいたい仕事を終えて帰る時間でした。
(とは言っても、今日はさぼりーまんではありません。
半代休+半代休なのです。労働者の権利です)

本日の走行距離約300キロとなりました。
これであとは通勤に使って、夜中にちょこちょこドライブして、
週末にミッションオイルを交換して慣らし運転完了。
ついでにエンジンオイルを交換し、ブレーキパッドをNA-Mにして、
タイヤローテーションまでする予定。
パッドの慣らしが終わるかどうかで、
19日にしのいサーキットのフリー走行に参加する予定です。

2002/06/09

早めに作業が終わったらしく、本日、
BrashBoyでの改造手術を終えて退院してきました!

今回の作業は……
○クスコ 機械式1WAY LSDの組み込み
○オグラクラッチのセット組み込み
○クスコのアッパーマウント組み込み
○SS-II用フロントブレーキの移植
となりました。

まだBrashBoyさんからの帰り道を運転しただけですが、簡単なインプレを。

○LSDの効果はまだはっきりと体感してはいませんが、ステアリングを
ひっぱられるような、そんな感じがします。アクセル オフでそのひっぱり感が
なくなるあたり、1WAYだなぁ、という感じです。
○強化クラッチは左足を強化してくれそうです^^;
半クラの領域が狭く、奥になりました。また、クラッチペダルのバネが強くなったような
そんな感触があります。慣れるまでは特に車庫入れが苦労しそうです。
○アッパーマウント、格好いいです(^.^)
ピロボール化されたからか、以前よりもフロントがゴツゴツした感じです。
○SS-II用純正ブレーキについては、まだ未知数です。
とりあえず、純正パッドだったのでENDLESSのNA-Mに交換予定です。

明日は休みを取ってあるので、慣らし運転をかねてドライブに行く予定。
今のところ、九十九里方面をのんびり走るつもりです。

2002/06/07

バタバタバタバタしていた1週間が終わり、たまっていた代休を
消費するために明日から3連休!
でも、セリカがないからちょっと……いやかなり残念。
めちゃくちゃ早ければ明日、
早ければ明後日、
そうじゃなくても明々後日、
遅くとも火曜日には仕上がるはずなので、
もうちょっとの辛抱です……^^;

2002/06/06

ふと、タイヤ+ホイールを2個ほしいなぁ……と思ってみたり。
サーキット用タイヤとして、前輪に履かせる用にして、
タイヤはADVAN NEOVAが面白いかなぁ、
ホイールは白のENKEI RP-02かなぁ、
でも、今年いっぱいはFM 901で練習しようかなぁ……などなど。

2002/06/05

しばらぁく、日記をつけられませんでした_(._.)_
走行会帰りでヘトヘトに疲れていたり、
職場の引越しでボロボロに疲れていたり、
引越し後の処理でクタクタに疲れていたり、
まぁ、なかなか更新できない日ってのもあるもんです。

うちのセリカは、BrashBoyに入院しています。
退院までは4〜5日の予定だから、今週末には仕上がってくることになります。
セリカがない間は親のマークIIを借りるか、
電車通勤をするか、どちらにしても面倒なことには変わりありません。
はやく帰ってきて欲しい!!


<2002年5月へ>

<2002年7月へ>

Return