<2007年01月へ>

<2007年03月へ>


My Life

<2007年02月>


2007/02/01(木)

またもや、PCを修理に出すことになってしまいました。
eMachinesのJ4436を使用しているのですが、

○ 起動したときにキーボードを認識しない。コネクタを挿しなおしてもかわらない。
○ シャットダウンするときに電源が切れない。電源ボタンを長押すれば電源が切れる。

という2つの症状が購入したその日から発生しており、以前にも修理に出しているのですが、BIOSのアップデートをしてくれただけでまったく症状の改善はなし。
「電源のOn/Offを繰り返したが症状は見られなかった」と修理レポートにはあるけど、発生頻度がまれなんだから、すぐに症状が出てくるわけはないということがわからないのでしょうか?
しかも、前回の修理の時には一度電話連絡があり、不在だったため後日かけなおしてくれるはずが電話がなく、こちらから電話したら担当者がすっかり忘れてしまっていたらしく、PCが返却されるのが3日以上遅くなってしまったし。
さらに、eMachinesのサポートとやりとりするときに送られてくるメールはすべて文字化け。エンコードを自分で設定しないとまともに読むことも出来ません。そのことを指摘しても「これが仕様だから」みたいなことを言われて、おしまい。

初期不良が発生してしまうのは、機械だから仕方がないことです。
だからこそ、誠意をもってきちんと対応してもらいたいのです。
高いお金をだして購入したPC、買ったときから壊れているというのがどんな気分になるのか、eMachinesのサポートの方は理解しているのでしょうか? 疑問が残ります。

eMachines、少なくとも僕は、次の買い替えのときには候補から真っ先に外してしまうでしょうし、会社で購入することも、人に薦めることも、今後はないでしょう。
買うとしたら、DELLMacですね。

2007/02/03(土)

突然ですが、

このたびロードスターからCX-7に乗り換えることになりました。
このサイトは今後「CX-7から始まるSUVライフ」に変わります。今後ともご贔屓に……

……ということがあるわけもなく^_^;
CX-7はディーラーの試乗車です。ロードスターのオイル交換を待つ間に貸してもらったのです。

革内装、クルーズコントロール、オートエアコン、シートヒーター、HDDオーディオ、ナビ……なんでも付いています。
そして速い! ロードスターと同じつもりでアクセルを踏んでいたら、あっという間に免許証がなくなってしまいそうなぐらい、するどい加速をみせてくれます。
乗り心地もよく、ロードスターではバタバタとしてしまう荒れた路面でも、スポーティにいなしてくれて、乗っていて不快感も不安感も感じることがありません。
高い位置からの視界も良好。ボディサイズを感じさせない乗りやすさです。

が、どちらを選ぶかと言えば、やっぱりロードスターになってしまいますね。
装備は古いし、狭いし、乗り心地はよくないし、夏は暑く冬は寒い。
でも、走ることの楽しさを感じさせてくれて、乗り手の意志に正直にしたがってくれて、でも間違ったことをしようとしているとすぐに教えてくれる……そしてオープンドライブも楽しむことが出来る!
いいクルマ、速いクルマ、快適なクルマはほかにもたくさんあると思いますが、やっぱり「自分のロードスターが最高のロードスター」であり「自分のロードスターは最高のクルマ」ですね(^_^)

2007/02/06(火)

どうもお世継ぎは最近夜更かしを覚えてしまったようで、なかなか寝付いてくれません(T_T)
その割には昼間元気だから、嫁さんが疲れてしまう……なんとかすっきりと寝付いてくれないものでしょうかねぇ〜……

2007/02/07(水)

今日も寝不足気味……昼休み後半に熟睡して睡眠時間を補っているのだけど、まだまだ足りません……(T_T)

うちのロードスターに取り付けているロールバーについて、ちょっと思案中。
ロールバーを取り付けるのと同時に外してあるチャイルドシート用のアンカー。将来的にチャイルドシートをつけることになると思うのですが、そのときにまた取り付ける必要があるのです。
しかし! ロールバーのセンターアーチと干渉してしまって、ロールバーと共存はしてくれないのです!
したがって、チャイルドシートを載せるときには、ロールバーを外さなければならないのです……せっかくつけたのに^_^;
ま、お世継ぎの安全には換えられないですからねぇ〜。ついでにハードトップも付けてしまおうかと考えているところです。
資金的な問題もあるし、またすぐに必要な作業ってわけではないから、まだしばらくは考えているだけですけど^_^;

2007/02/09(金)

忙しかった……子育てに忙しかった一週間が終わりました。
そして明日からは3連休!
……と言ってもとくに遊びに行けるわけでもなし。土曜日に実家にちょっと相談事しに出かけ、日〜月で洗車するぐらいかな?
遊びにいけないぶん、洗車には気合を入れてみます!

2007/02/10(土)

実家に行ったついでに、弟に手伝ってもらってタイヤローテーション作業と、水洗い洗車を実施。
洗車時に弟がささっと使ってくれたグリオスガレージスピードシャインがいい感じに効いてくれて、思ったよりもきれいになってくれました(^_^)
でも、それでも明日は洗車をする予定なのです^_^;
クルマをきれいにしておく……という目的も大切ですが、クルマを洗うということ自体が楽しみのひとつなので。

2007/02/24(土)

2週間ぶりに復帰していました!
PCを修理に出していたら、これだけ時間がかかってしまいました。
しかも、今回もまた「症状が再現しない」という理由でどこも修理されず、ただただ、過酷なテストをされて、輸送のストレスにさらされて、将来の故障の原因を抱え込んでしまっただけです。
これじゃあ修理に出しても出さなくても変わらないと思いませんか?
ねぇ、eMachinesさん!

2007/02/25(日)

この2週間の間で

と、ハードトップ仕様に変化しました!
以前の日記にも書いているように、いずれはチャイルドシートを取り付けるためにロールバーを外さなければならない、ロールバーを取り外すのであれば、出来ればハードトップが欲しい……と思っていたところ、お手頃な値段で程度の良い中古品を見つけたので、思い切って購入してしまったのです(^_^)

若干ヒビが入っているところがあったり、

塗装がはげている部分もあったり、熱線カプラーの形が合わなかったりということもありますが、全体として見ると塗装の状態もよく、とてもきれいな状態のものでした。これは良い買い物だったかも?
ちなみに、色はグリーンです。一見ブラックに見えますが、落ち着いた色調のグリーンで、シルバーのボディともよくあいます。ブリティッシュ・レーシング・グリーン……かな?^_^;

現在はマツダスピード・ロールバーと共存するために、センターストライカーを外し、↑のようなターンバックルで仮固定してある状態です。
近くディーラーに依頼して、ロールバーの取り外し、ハードトップのウェザーストリップ交換、ロールバーが貫通していたリアトレイのマット交換、そしてセンターストライカーキャッチの取り付けを依頼する予定です。
幌は……まだ残しておこうかな? ハードトップにどんなトラブルが発生するかわからないし、外すのはいつでも外せるのだから。

2007/02/27(火)

お世継ぎが生まれてから、今日で3ヶ月。
あっという間の3ヶ月でしたねぇ〜。特に帰宅してからはゆっくりと休める暇もなかなかないぐらい。会社で昼休みに休むのが一番ゆっくりできるというこの状況……^_^;
一人暮らし状態だった11月頃が、いまから思うと夢のようです。

先日取り付けたハードトップ。
雨の中走っても、洗車してもとりあえずは派手な雨漏りもなく、予定しているウェザーストリップ交換&調整作業で問題なく使用できそうな感じです。
ロールバーの取り外しと、センターストライカー取り付けとあわせてディーラーに依頼してあり、今は部品が到着するのを待っているところ。うまくいけば、来週末ぐらいには作業終了しているかな?

ハードトップを付けて、走りの感触が変わるかなぁ〜……と思っていましたが、特に変化した、という感じはまだないですね。
センターストライカーの変わりにターンバックルで仮固定してあるからかもしれませんが、よくいう「剛性があがった」ような感じは受けません……鈍感なだけ?^_^;
それはともかく、ロードスターらしい軽快感が損なわれずに、確実に快適性は向上しているのですから、これはよかったですよ。いい買い物でした。

……あ。ISO-FIX対応チャイルドシートアンカーを発注し忘れてた!
明日にでも電話しておこう……

2007/02/28(水)

あっという間に2月が終わってしまいます。
本当にあっという間だった……お世継ぎ中心で生活していて、以前のようにボンヤリ出来る時間がなくなったからかな?
暇しなくなったのはよいのだけど、ゆっくりとしたいなぁ〜……って時々、じゃないですね昨日も書いているから^_^; 思ってしまいます。
なかなか運動も出来なくなってしまっているし。
帰宅して、夕食食べて、すぐにお世継ぎをお風呂に入れて、そうこうしていると21時近くなり、風呂入ってPCに向かって……とやっているとすぐに23時。運動したくてもその時間が……(ーー;)
花粉症の時期が終わって本格的に春になる頃には、本格的にウォーキングを再開したいものです。


<2007年01月へ>

<2007年03月へ>

Return