<2007年02月へ>

<2007年04月へ>


My Life

<2007年03月>


2007/03/01(木)

1週間が過ぎるのが速い! もう木曜日になってしまいました。

今日から3月。
今年の冬は暖かかったですねぇ〜。年末のほうがよっぽど寒かったぐらいです。
オープンで走る機会が増え、走りを楽しむ機会が増えたのはうれしいのですが、やはり気になるのは地球温暖化のこと。

「3つのR」を心がけましょう!
……というわけで、機会をみて使わなくなったオイルクーラーやバケットシートを売りに出すことにしましょう。
この前購入したハードトップも中古品だったし、少しは地球環境に貢献出来ているかな?
「クルマ」という趣味を持っている以上、環境意識は高く持っていたいものです。

2007/03/03(土)

木曜・金曜とお世継ぎが全然寝付いてくれなくって、睡眠不足気味。
特に昨日は、寝たかなぁ〜と思って布団に寝せるとまた起きてしまうという状態で、結局寝てくれたのが午前2時!
当然の結末として、僕が寝るのは午前3時。新聞配達が始まっていましたよ(T_T)
ま、それだけ元気に成長しているってことで、喜んでおきましょう……今夜は早く寝てくれたし。

2007/03/04(日)

4時起床! 4時半出発!

のんびりとドライブ!
ハードトップを装着して、エアコンの効きがよくなっているので、早朝ドライブも快適です。
オープンエアの爽快さを手軽に楽しめなくなってしまうというデメリットはありますが、快適なドライブを楽しんだり、また逆にストイックにクルマと向き合うドライブも出来るので、メリットも大きいのがハードトップですね。
少しだけ、幌を外してハードトップのみにしてしまう人の気持ちが理解できました(^_^)

うちのロードスターは……まだしばらくは幌を残しておこうかな。
どうしても中古のハードトップなので、しばらく様子を見ておきたいんですよねぇ〜。
幌を外すのは簡単に出来るみたいだけど、幌をつけるのは(経済的に)大変ですから……

2007/03/06(火)

居間で夕食を食べていると、どうも目がかゆくてかゆくて仕方がなくなってきてしまいました。
嫁さんに聞いたら「昼間に換気するために窓を開けていたよ」とのこと(T_T)
いや、換気が必要なのもわかる。そのほうがお世継ぎのためでもあることもわかる。
でも花粉症の身には、それはそれは非常につらく、避けなければいけないことなのだ。

……結局、目薬で症状を抑え、お世継ぎを寝かしつけるまで我慢して耐えたのでした……(>_<)

2007/03/08(木)

おおむね順調に仕事が進んでいたのに、夕方の一本の電話がきっかけでバタバタし始めてしまいました……
ま、こういうこともあるでしょう^_^;

ハードトップを使い始めて、エアコンの効きがよくなり、オーディオの音が聞こえるようになり、快適なドライブを楽しんでいます。
しかし! 問題点があることに気がついてしまいました。
ソフトトップよりも、汚れが目立つ……!
雨に何度か降られてしまったから、ヒョウ柄っぽくなってしまいました。ソフトトップだったら全然気にならなかったはずなんですが、かなり目立ちます。
この週末も雨の予報があるけど……洗車しちゃおうかな?

2007/03/09(金)

午後からお休みをもらって、確定申告に必要な書類を取りに行ってきました。
税金を取るのは勝手にやってくれるのに、控除とか還付になると手続きが大変になるってところが、お役所ですねぇ〜^_^;

さて、ようやく週末となりました。
日曜日は荒天が予想されているので、出かける用事は明日にまとめて済ませてしまいましょう。

ちなみに、洗車は今日の夕方に済ませてしまいました(^.^)
お役所から帰宅して、ささっと水洗いだけをやったのです。本当はシャンプー洗車したかったのですが……洗車用スポンジが行方不明になってしまっていて、作業できなかったのです(T_T)

2007/03/10(土)

行方不明になっていた洗車用スポンジを隣家の前で無事保護し、近場をドライブ。

ひさびさにのんびりと出来た休日となりました(^.^)

2007/03/12(月)

昨日から風邪気味っぽく、ちょっとダウン……日曜日はほぼ一日寝てしまっていました(T_T)

今日になってほぼ回復したものの、仕事をしているとぐたーっとした体調の悪さがぶり返してくるし。
季節の変わり目。体調の管理には万全を期したいものですね。
暖かくなってきたとは言っても、まだまだ夜は冷えるみたいです……(>_<)

最近、どーもお世継ぎとの相性がよくないようで。
ぼくが抱っこしていると大声で泣いてしまうことが多く、ちょっと落ち込んでしまいます。
そうやって理由も泣いてしまう時期なのかもしれませんが、嫁さんのときは比較的いい子にしているのだから、ちょっと考えてしまいます……

2007/03/14(水)

急転直下の新展開で、3月24日に開催されるYRSスプリントレースシリーズ第2戦FSWに参戦することに……なるかもしれません。
あまりにも参加台数が少ないために(年度末決戦で忙しいのでしょうか?)、YRSファンのエントラントとしては思いっきり走れるチャンス……いや、シリーズ存続のために参戦しようかと考えているのです。
嫁さんの説得はなんとかなりそうなので、問題になるのは参戦費用。交通費とエントリー費、燃料代などを合わせて3.5万円の出費はなかなか痛いものがあります。
そこで、近く自宅に保管している使用していないパーツを売りに出してしまおうかと思っているのです。
トラストのオイルフィルター移動キット、オイルクーラー、ブリヂズトンのNPGサスペンション、あとはバケットシートかな?
全部あわせて交通費と昼食代ぐらいになってくれると助かりますが……どうでしょうか? 下取り査定を楽しみにすることにしましょう。

2007/03/15(木)

冬に逆戻りしたかのような寒い日が続いていますが、これが本来の陽気なんでしょう。

いよいよ明日、ロードスターのロールバー取り外し作業を実施することになりました。
ディーラーに日帰り入院して、ロールバーを外し、ハードトップを固定するセンターストライカーを取り付けてもらいます。
同時に、ウェザーストリップと窓の当たり具合を調整してもらって、洗車時の雨漏りと走行中(60km/hを超えたあたりから聞こえる)の風切音の対策をしてもらう予定です。
いくつかの不具合が解消されて、より気持ちよくドライブ出来るようになるかな?

2007/03/17(土)

昨日のロールバー取り外し&センターストライカー取付作業を終えて、今日少し走ることが出来ました。
ロールバーが無くなったことによる影響は……あまりないかな? 劇的に剛性が変化することもなかったし、まぁ安全装備ですからね。
ハードトップを固定するセンターストライカーの取付は驚くほどの効果がありました。これまでは(前後4点の取り付けだったので)段差を乗り越えるときにメキメキと音がしていたのですが、それがまったくなくなりました。がっちり固定されている! という感じが伝わってきます。かなり快適性アップです。
が、風切音については改善されず……ディーラーの整備士さん曰く「ウェザーストリップを交換しないと無理だと思います」……貯金しなくっちゃかな? でも、ふと気がついたところがあるので、ちょっと細工をしてみようかと検討中。

来週のレース、残念ながら今回は不参加という結論になりました。
参戦費用の問題、時間の問題、嫁さんとのパワーバランスの問題などなど……参加して得られるものが大きいとは思うけど、考慮しなければいけないことも多く、今回は見送りとしました。
今年当初の予定通り、筑波ラウンド3戦のみの参加を目標としましょう。もちろん、4月のど〜だ走行会と、夏に予定されている(らしい)夏祭り走行会にも参加の予定です!

2007/03/18(日)

実家で弟に手伝ってもらい、ロードスターに新しいパーツを装着しました!

KYOEI SPORTSさんのアイナット付ブレースバーです。
スチール製の強度抜群の製品で、シートベルトアンカー部分を結び、ボディの剛性をアップさせます。
が、装着した主目的はそこではなく、4点式ハーネスを取り付けるためのアイボルトが重要だったりします。
が、が、取り付けてみるとアイボルトがちょっと頼りなく華奢な印象……一度使ってみて、不安だったらブレースバーに直接ハーネスを巻きつけてしまうことにしましょう。
また、写真で見るとベルとホールとアイボルトの高さが同じくらいになってしまっているから、機会を見てアイボルトが下側になるように付け替えておいたほうがよさそうですね。

そして、ハードトップ装着時に聞こえる風切音の正体、発見したかもしれません。
これはハードトップのBピラーとボディの接触している場所、フロントウィンドウ後端部分です。見事に隙間が明いていて向こう側が見えています。
おそらく、経年劣化でウェザーストリップが縮んでしまって隙間が明き、60km/h前後になるとここを空気が流れて風切音が聞こえていたのでしょう。幌を閉めたときにはここに隙間がないから、ほぼ間違いないはず。
というわけで、ここにスポンジかゴムを挟み込んで、風が通らないようにしてしまおうと考えているところです。
ハードトップ脱着は一人では出来ないから、また実家で弟に手伝ってもらいながらの作業になるかな?

2007/03/19(月)

一日中PCに向かって、UNIXシェルを叩いていた一日となりました。
スクリプトとかマクロとか、処理を自動化できる技術をもっと勉強するべきですね。なんとか力技&Excelを使用して片付けることが出来ましたが、予定よりも時間がかかってしまいました。

2007/03/21(水)

春分の日でお休み。
訪ねて来てくれた弟に手伝ってもらって、ハードトップ装着後に聞こえる風切音の対策として、隙間にスポンジテープを貼ってみましたが……効果はあまりなし(T_T) なんとなく音が小さくなったような気はするのだけど……
やはり根本的な解決には、ウェザーストリップ交換が必要みたいですね。ただ、品番がわからないのですよ。ネットで検索してもNA用しか見当たらないし……ディーラーでなんとかがんばって探してもらうしかないかな? それとも、コクピット外環さんに相談してみようかな?
ま、雨漏りしているわけではないから、急ぐ必要はないのだけど……でも、気分的にすっきりしないから、さっさと解決してしまいたいのです!

2007/03/22(木)

仕事で一日バタバタと忙しく作業をしていた一日となりました。

しっかし、今日は暖かい日でしたね。夕方に雷雨があったあたりはまだ春になりきれていない感じですが^_^;
花粉症の季節もそろそろ終わりそうだし、気持ちよくドライブ出来る季節になります。
今年は「オープンで」ではなく「ハードトップ仕様で」となるところが違うところですが、オープンではなくハードトップでも走る楽しさが変わらないのがロードスターのいいところ。オープンではわからなかった繊細な感覚を楽しみつつ、走りたいものです。

……もっとも、ドライブにいけるかどうか、そこが問題です……^_^;

2007/03/23(金)

長い長い一週間がようやく終わりました。が、週末を前にしてちょっと疲れが溜まってしまっているようです……(T_T)
この週末はのんびりと休んで……うむぅ、休みたいけど休めないだろうなぁ〜。
お世継ぎは相変わらず夜泣きしてしまうことがあるし、20時過ぎるとぐずりだすことが多いし、嫁さんにばかり任せてもおけないから休みの日はお手伝いしなきゃいけないし……結局、会社で仕事の合間に休むしかないのか??

2007/03/25(日)

昨日、弟がYRSエンデューロレースに参加してきたのですが、とてもとても楽しかったそうで、とてもとても羨ましくなってしまいました^_^;
秋ぐらいに時間と予算が獲得できたら、弟と2人チームでエンデューロに参加できるといいかな。

2007/03/27(火)

ひさしぶりに落ち着いて仕事に取り組めた日。
毎日こんな感じだと余裕が出て、いろいろと新しいことにもチャレンジ出来るのだけど……

昨日は4月下旬並みに暖かく、今日もまた暖かい……いや、寒くない一日でした。
こんな天気だと花粉症の症状がひどくなるはずなのですが、そんなこともなく快適に過ごせています。
ということは、今年の花粉症はシーズン終了! 手元にある予防薬を使い切ったらおしまい!
ようやく、ようやく僕にとっても本当の春がやってきます(^.^)

2007/03/28(水)

ロードスターに装着しているタイヤはヨコハマDNS S.drive 195/50 R15です。適度なグリップと操作感で、走っていて楽しく、サーキットを走って練習になるいいタイヤです。溝もまだまだ残っているし、このまま車検までは走ってくれそうな感じです。
しかし、最近気になるタイヤがあります。
FirestoneFIREHAWK WIDEOVALです。
いつもレースやスクールでお世話になっているYRSで紹介されていたのですが、その安さにおどろきです。
195/50 R15サイズで7,000円弱で購入できるお店もあるぐらいなんです。4本買っても28,000円。交換工賃を考えても35,000円程度で収まってしまいます。これは安い!
そして、ポイントはその走り。正しい運転をしていれば速く走れるけど、正しくない運転では速く走れないという、なんともドライバーを楽しませてくれるタイヤらしいのです。
次回タイヤ交換するときの最有力候補ですね。

2007/03/31(土)

コクピット外環さんで、ハードトップのウェザーストリップ交換を実施!
もともと付いていたウェザーストリップは形が少し変わってきていたとのこと。まぁ、中古品でどれだけどような環境で使われてきたかわからないですから。交換しておいたほうがより安心ってもんです。
で、帰宅後にウェザーストリップとボディの隙間に貼ったスポンジテープの位置をちょっと調整してみたところ、悩まされていた風切音がなくなりました(^^♪
右側のドアが若干外に出てしまっている分、少しだけ隙間があいていたようです。
ドアの立て付け調整は簡単に出来るみたい(丸山氏のWebサイト参照)だし、挑戦してみようかな?

備忘:
朝9時に自宅を出て、10時15分頃にコクピット外環に到着。高速道路を使わない玉葉橋経由コース。


<2007年02月へ>

<2007年04月へ>

Return